KAMAISHI,IWATE
LOCATION
所在地 | 岩手県釜石市大渡町2-1-10 |
---|---|
IN/OUT | Check in16:00/Check out10:00 *お荷物のお預かりも可能です。(お昼休み等、担当者不在の場合がございます。ご了承くださいませ。) |
最寄り駅 | JR釜石駅、三陸鉄道釜石駅徒歩約5分。 |
飲食マップ | |
駐車場 | 先着順 40台駐車可能 ホテルに隣接した青空駐車場です。 乗用車 1泊300円 乗用車スペースに駐車できない車両 1泊500円 (5~6m スペースに限りがあります。) *満車の場合は、釜石市営駐車場または大町商店街駐車場の利用をお願いしております。 (指定車種 車両重量2.5トン以下の乗用車、高さ制限2.1m以内) |
【!】ご注意ください | 当ホテルへの進入経路は一方通行、及び大型車(マイクロバスを除く)進入禁止となっております。 |
三陸の結節点 | 釜石市から大槌町まで 国道45号線 車で約20分 距離約10.9km 釜石市から大船渡市まで 国道45号線 車で約44分 距離約36km 釜石市から遠野市まで 国道283号線 車で約51分 距離約58.8km 三陸沿岸交通の結節点に位置しているのが釜石市です。大槌町、大船渡市、遠野市方面に御用の場合にも利便性が良く、ビジネスや旅中の拠点としてもお越し頂いております。皆様のお越しをお待ちしております。 |
SIGHTSEEING

大渡橋橋詰広場の桜。
駅から市街方面に
お越しになるお客様をお出迎え♪
3.11の津波にも耐えた桜です。

「MIFFY CAFE」の案内プレートが、
お店までご案内♪
釜石駅からお店までの歩道に
間隔をあけて埋め込まれています。

海と山との風景の調和、
美しさが釜石大観音の特徴です。
大きさは48.5m。
ウルトラマン80の幼馴染ユリアン
47mとほぼ同じ。
そしてユリアンのデザインモチーフは
弥勒菩薩。
つまりユリアン=釜石大観音?

リアス海岸が望める
三陸鉄道両石(りょういし)駅。
愛の浜と恋の峠間に位置しています。
つまり愛でも恋でもない
両意思(りょういし)駅?

被災した学校跡地につくられ、
ラグビーワールドカップ2019の
試合会場にもなりました。
小さな町釜石には、
他にもラグビー場がたくさんあります。
RUGBY MAD-CITY"kamaishi"!

世界遺産橋野鉄鉱山高炉跡。
大砲をつくるには砂鉄では不十分、
鉄鉱石が多い釜石に
高炉をつくる必要がありました。
山奥に約7mもの高炉がそびえ、
煙をモクモクだしていたのかな?

旧釜石鉱山選鉱場跡地。
通称かまいしラピュタ♪
仙人峠の麓に位置しています。
自然に埋もれる人工物の美しさ。
オススメです!

明治9年に着工した釜石鉄道
アーチ橋梁跡。
新橋駅~横浜駅とほぼ同じ距離、
日本で最初の産業用鉄道です。

三陸の163k!
三陸鉄道の総距離は163km
三陸大船渡高校出身
佐々木朗希選手が出した
高校生日本歴代最速163km/h